過去の産物。
2014/07/05 Sat 22:33
これは…もう遠い昔(笑)
あるブログに綴ったオリジナルポエム?です。見たらもう7年も前に書いたものだった。
久しぶりに読み返していたらなんだか…という感じだったので、持ってきました。
notアラシゴトです(*'-')o(*,",)oぺこり
あるブログに綴ったオリジナルポエム?です。見たらもう7年も前に書いたものだった。
久しぶりに読み返していたらなんだか…という感じだったので、持ってきました。
notアラシゴトです(*'-')o(*,",)oぺこり
●天気予報はいつも晴れ●
どしゃ降りの空を見上げた
天から降りる雨粒は
あなたの悲しみ注ぐよう
何もかも上手くいかないんだよ
そう吐き捨てたあなたの気持ちそのもの
薄暗い空を見上げた
どんより曇った大空は
あなたの迷いが見えるよう
頑張ってみようかな、って思うんだ
照れながら言ったあなたの気持ちそのもの
晴れ渡る空を見上げた
雲ひとつない青空は
あなたの心を映すよう
やっと進むべき道を見つけたよ
力強い瞳はあなたの気持ちそのもの
忘れないで
やまない雨はない
雨上がりに射す陽の光のように
迷いを 悲しみを 乗り越えた時
あなたの前に虹は広がる
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
もう一個あったの。
●彼の声●
愛しい人の夢をみた
いつも笑顔の彼なのに
そこに笑みは微塵もなくて
不安に駆られたその時
ポツリと呟いた
好きだよ
優しい風に目を覚ます
今日も愛しい彼が居て
そこには変わらぬ笑みがある
思わず微笑んだその時
ふわりと呟いた
君が好きだよ
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
さらにもう一個あったの(笑)
●愛し君へ●
怒りに打ち震える時、
あなたを思い浮かべて笑みが零れるのはなぜだろう
哀しくて崩れ落ちそうな時、
あなたを想い焦がれて涙が止まるのはなぜだろう
嬉しくて心が弾む時、
真っ先にあなたに会いたくなるのはなぜだろう
あなたにとっての“愛し君”が…
私であるなら
もう他に望むものはない
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今の私なら智くんに当てはまるかなぁ?と思って持ってきたけど…どうも当てはまりそうにないな(笑)距離感が近過ぎるんだもん(爆)
でもま。なんか自分の綴った言葉って、何年か経つと、「我ながらいいこと書いてんなぁ」なんて思うことも極稀にあるから(笑)、なんかその時の自分にスッポリはまる時があるから、言葉を残しておくのってやっぱりいいかも、って思ったんだよね。これを最初に書いていたブログの方からはもう消してしまったので、今度はここに残させてね。
いつか誰かの、そして私の心にストンとハマることがあるかもしれないから。
さて。これかしやがれを追っかけ再生しようか考え中。



うわー!まさかこの記事にコメント頂けるとは思ってなかったので嬉しいです。
私も高校生の頃から文章は書いてました(小説とかは小学生から読んでたけど)。
詩を書くことはほぼなくって、大体がオリジナル創作か、二次創作だったんですけど、たまたまここに載せたものはブログに書いてあったものなので簡単に持って来られました(他のものはどこかに残ってるかどうかも謎)。
ノ*さんがどんなものを書かれているのかも気になります♪
なんて言うか、私も上手く書けませんけれど、その時に思ったことを言葉として記しておきたくなったりするんですよね。
後から読み返すと、この時私は誰を想って書いたんだろう、とか、あの頃は大変だったから病んでるな…とか(笑)過去を振り返ったり、あと自分自身でも忘れてしまってるような自分の気持ちとか、そういうのが振り返れるのも好き。
嵐にハマってからは創作みたいなことは全然やってないんですけれど、共感してくださったのが嬉しかったので、言葉を綴る楽しさを思い出させてもらった気がします。公開云々は関係なくまた時々書いてみるかなぁ( ´艸`)ムププ
ぜひまたお声かけくださいね。
コメント、ありがとうございました。
+.(ノ。・∀・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆まるっと共感して頂けて嬉しい!
こういうお話は今までさせてもらったことがなかったのですが(ただ自分が思うままに書いてただけ)、他の方もやっぱり文章を書くってそういう想いで書いているんだな~ってことが分かってより嬉しいです。
先のお返事で書き忘れましたが、ブログもいつも読んでくださっているとのこと、ありがとうございます。そして、その内容も共感できる部分が多いって言ってくださること。実はそれが一番嬉しかったりします。
そうそう!そこなのよ!って言ってほしくて、思ってほしくて、書いているようなところもありますので( ´艸`)ムププ
なんだか嬉しい言葉をたくさんありがとうございます(〃∇〃) てれっ☆
ぜひ!詩も見せてくださいね。
コメント、ありがとうございました。