こんや。
2016/10/12 Wed 00:11
(o ̄∀ ̄)ノ"ぁぃ 需要のない旅の思い出、自分用(後篇)。
さて。セカムズに入ります。
まずは私的メインの観覧車(笑)

どらどら?な観覧車。
どれくらいぶりだろう?観覧車なんて。見事な曇天だけど、コスモワールド行く頃には雨もほぼほぼやんでて助かったヽ(´ー`)ノふぅ~
ドラマにも出てきたチケット。回収される前にパチリ。

観覧車だけ乗りました。私はスケルトンに乗りたかったのに、相方にまんまとハメられて(笑)、普通のやつに。
まあいい。上から見るランドマークタワー…じゃなかった、鮫島ホテルズは綺麗でした。

社長室はどのへんかなぁ?水槽が見える気がする。
どらどら?
どらどら?
あのシーンが思い出されてなりません(笑)
本当は夜乗った方が雰囲気味わえるんだろうけど、まぁいい。それはまたの機会に(また行くんですか)。
それからテクテクテクテクと。ヨボりやすい私にしてはよく歩きました。2日目は、大体13キロ歩きました(アプリによると)。
初日と3日目はそれぞれ約10キロ。
都会の人の方が絶対歩くよね。駅も階段をのぼったりおりたり。
日頃車主体の生活をしている地方民には適わない。
きっと相方は余裕だったんじゃないかなぁ?って思うけれど、私はずっとバリバリの筋肉痛デシタ( ´艸`)ムププ
まあいい。それもコミで旅の醍醐味。
社長が嫌われまくっててイジけて帰った汽車道も歩いたし、

ゴスケを返したくなくてゴネてた日本丸付近もウロついたし、
オフィス街で怪しげな犬の散歩した会社前(笑)も

多分ここかなぁ?大体ロケ地巡り行きたがるくせに、下調べが雑だからなぁ(爆)警備員を警戒しながら怪しげに写真撮る観光客(〃゚艸゚):;*。
結婚式もやってたし、横浜美術館で会見した時の階段も目に焼き付けてきたし、記録に残ってないものもあるけれど、記憶にはちゃんと残ってます。
時間……と言うか体力がなくて、社長の自宅は断念したけれど、たぶん…結婚式やってた気がする(笑)
写真は撮れなかった気がする(願望)。
でも、今回、横浜で一番記憶に強く残ったのはここかなぁ。

偶然 意図的に 夕方に予定しておいたシーフォートスクエア。
社長が美咲をぎゅー!だったシーフォートスクエア。
スゥインギーに(*゚∀゚)=3 ムッハーだったシーフォートスクエア。
時間的に丁度良かったのか、人が誰も居なくって。
ライトアップとその場の静かな雰囲気がドラマのあのシーンを蘇らせる。
うおー!とか言いながら蘇らせる(笑)
もう一回ドラマ見なくっちゃ。
現地を見てからの映像ってよりオモシロイから。
Blu-rayBOXはまだ先だけど、メイキングで智くんのインタビューはここじゃないかしら?と、近くにあった石の椅子?にもちゃんと腰掛けておきました。
磯の香りも漂ってきて、いい雰囲気だったんだよなぁ。昼間行ったら行ったで、きっと良かったと思うけれど、あの時間帯こその雰囲気を感じられて良かったです。
3日目。
今回はお昼の便でとっとと帰る予定だったので(言い方)、最終日はほぼほぼ時間がなくて。
計画を立ててた時にちょうどこっちで再放送をやってた「花より男子」の影響で、恵比寿ガーデンプレイスを計画地に入れてあったけれど……お土産の都合で断念(どんな都合。爆)
これもセカムズのロケ地となってた品川駅港南口。

この日も時間の神様が味方についてくれたのか、人が少ない時にこれを撮ることができました。再びここに戻ってきたときには、とても載せられる写真は撮れないくらい人がいたからなぁ。
品川へきた目的は…ここ。
品川シーズンテラス。復活LOVEロケ地。

正面がとっても綺麗でした。ビルって無機質で大体なんとも思わないんだけど、この正面は綺麗でした(看板?もちゃんとおさめてあるw)。
相葉さんが走ったエスカレーター。

メイキングで、ニノさんがダンボールに隠れていた端っこの方とか、5人が並んでカツカツ歩くところとかもちゃんと撮ってきました(入れた範囲で)。警備員さんを警戒しながら(笑)
でも…なんだか優しかったな、あの人たち(爆)怪しまれてなかったかも(どうかな)。
普段は勤めている人でいっぱいなんだろうけど、人がほとんどいなくて予想以上に堪能してしまった。
たどり着く前から、ファミマ!!っていうビックリファミマが見えていたので(笑)、記念に寄ってみた。
長居した(´゚ω゚):;*.:;オッタマゲー
おかげ様で空港でちょっとバタバタしました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
復活LOVEのメイキングももう一回見ないとΣ(ノ∀`*)ペチ
あっという間の2日半。
着いた時からずっと探していた翔さんの限定ポスター。
保安検査場の中でようやく見つけました。



中にしかないのかな(o'ω'o)??
最後の最後でホッコリ癒されて帰路につきました(*'-')o(*,",)oぺこり
ちなみにタイトルは相方名言集より抜粋。
ランキング参加してます。まずは私的メインの観覧車(笑)

どらどら?な観覧車。
どれくらいぶりだろう?観覧車なんて。見事な曇天だけど、コスモワールド行く頃には雨もほぼほぼやんでて助かったヽ(´ー`)ノふぅ~
ドラマにも出てきたチケット。回収される前にパチリ。

観覧車だけ乗りました。私はスケルトンに乗りたかったのに、相方にまんまとハメられて(笑)、普通のやつに。
まあいい。上から見るランドマークタワー…じゃなかった、鮫島ホテルズは綺麗でした。

社長室はどのへんかなぁ?水槽が見える気がする。
どらどら?
どらどら?
あのシーンが思い出されてなりません(笑)
本当は夜乗った方が雰囲気味わえるんだろうけど、まぁいい。それはまたの機会に(また行くんですか)。
それからテクテクテクテクと。ヨボりやすい私にしてはよく歩きました。2日目は、大体13キロ歩きました(アプリによると)。
初日と3日目はそれぞれ約10キロ。
都会の人の方が絶対歩くよね。駅も階段をのぼったりおりたり。
日頃車主体の生活をしている地方民には適わない。
きっと相方は余裕だったんじゃないかなぁ?って思うけれど、私はずっとバリバリの筋肉痛デシタ( ´艸`)ムププ
まあいい。それもコミで旅の醍醐味。
社長が嫌われまくっててイジけて帰った汽車道も歩いたし、

ゴスケを返したくなくてゴネてた日本丸付近もウロついたし、
オフィス街で怪しげな犬の散歩した会社前(笑)も

多分ここかなぁ?大体ロケ地巡り行きたがるくせに、下調べが雑だからなぁ(爆)警備員を警戒しながら怪しげに写真撮る観光客(〃゚艸゚):;*。
結婚式もやってたし、横浜美術館で会見した時の階段も目に焼き付けてきたし、記録に残ってないものもあるけれど、記憶にはちゃんと残ってます。
時間……と言うか体力がなくて、社長の自宅は断念したけれど、たぶん…結婚式やってた気がする(笑)
写真は撮れなかった気がする(願望)。
でも、今回、横浜で一番記憶に強く残ったのはここかなぁ。

社長が美咲をぎゅー!だったシーフォートスクエア。
スゥインギーに(*゚∀゚)=3 ムッハーだったシーフォートスクエア。
時間的に丁度良かったのか、人が誰も居なくって。
ライトアップとその場の静かな雰囲気がドラマのあのシーンを蘇らせる。
うおー!とか言いながら蘇らせる(笑)
もう一回ドラマ見なくっちゃ。
現地を見てからの映像ってよりオモシロイから。
Blu-rayBOXはまだ先だけど、メイキングで智くんのインタビューはここじゃないかしら?と、近くにあった石の椅子?にもちゃんと腰掛けておきました。
磯の香りも漂ってきて、いい雰囲気だったんだよなぁ。昼間行ったら行ったで、きっと良かったと思うけれど、あの時間帯こその雰囲気を感じられて良かったです。
3日目。
今回はお昼の便でとっとと帰る予定だったので(言い方)、最終日はほぼほぼ時間がなくて。
計画を立ててた時にちょうどこっちで再放送をやってた「花より男子」の影響で、恵比寿ガーデンプレイスを計画地に入れてあったけれど……お土産の都合で断念(どんな都合。爆)
これもセカムズのロケ地となってた品川駅港南口。

この日も時間の神様が味方についてくれたのか、人が少ない時にこれを撮ることができました。再びここに戻ってきたときには、とても載せられる写真は撮れないくらい人がいたからなぁ。
品川へきた目的は…ここ。
品川シーズンテラス。復活LOVEロケ地。

正面がとっても綺麗でした。ビルって無機質で大体なんとも思わないんだけど、この正面は綺麗でした(看板?もちゃんとおさめてあるw)。
相葉さんが走ったエスカレーター。

メイキングで、ニノさんがダンボールに隠れていた端っこの方とか、5人が並んでカツカツ歩くところとかもちゃんと撮ってきました(入れた範囲で)。警備員さんを警戒しながら(笑)
でも…なんだか優しかったな、あの人たち(爆)怪しまれてなかったかも(どうかな)。
普段は勤めている人でいっぱいなんだろうけど、人がほとんどいなくて予想以上に堪能してしまった。
たどり着く前から、ファミマ!!っていうビックリファミマが見えていたので(笑)、記念に寄ってみた。
長居した(´゚ω゚):;*.:;オッタマゲー
おかげ様で空港でちょっとバタバタしました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
復活LOVEのメイキングももう一回見ないとΣ(ノ∀`*)ペチ
あっという間の2日半。
着いた時からずっと探していた翔さんの限定ポスター。
保安検査場の中でようやく見つけました。



中にしかないのかな(o'ω'o)??
最後の最後でホッコリ癒されて帰路につきました(*'-')o(*,",)oぺこり
ちなみにタイトルは相方名言集より抜粋。


